2020-07

暮らしのアイデア

【計算シートでかんたん確認】住宅ローン控除を利用しながらふるさと納税を利用する場合の上限額への影響

生まれ育った地元の自治体や応援したい自治体に寄付金として納税することができるふるさと納税。上限額いないであれば自己負担額2,000円で素敵な返礼品までもらうことができるのも魅力です。しかし、戸建ての購入などで住宅ローン減税を受けられる場合はふるさと納税の上限額が大幅に減少してしまう恐れがあるので要注意。今回は住宅ローン減税でふるさと納税の上限額にどれくらいの影響があるのかを簡易計算シートを活用しながら確認していきます。
暮らしのアイデア

しっかり計算しないと損する?夫婦共働きの場合のふるさと納税上限額の考え方

2020年も上限いっぱいのふるさと納税をしてお得に活用したいと考えていますが、2020年度からは妻が働きに出ることになりましたので、配偶者控除からは外れる予定です。そこで気になったのが、夫婦共働きで扶養家族から外れた場合のふるさと納税上限額への影響です。調べてみたところ、上限額は給与所得によって大きく変動することがわかりました。夫婦共働きだけど扶養の範囲内で働いている方も気になる問題だと思います。そこで今回は夫婦共働きの場合のふるさと納税上限額の考え方について紹介します。
楽天ペイ

myトクダネは3日間有効!楽天pashaで月をまたいで申請してSPU+0.5を達成する方法

楽天Pashaは楽天が提供する購入した商品のレシートを送ってポイントをもらうサービスです。さらに、楽天Pashaは楽天市場のSPU+0.5倍対象にもなっているため、楽天市場のお買い物マラソンなどのセールで大きな金額のお買い物をする場合、この+0.5倍が結構効いてきます。この楽天Pashaですが、金額の割にもらえるポイント数が大きい商品が存在します。そんな商品が月末にラインナップされていたらチャンス。今回は楽天pashaで月をまたいで申請してSPU+0.5を達成する方法について紹介します。
スポンサーリンク