※本サイトはアフィリエイト利用しています。
※本サイトはアフィリエイト利用しています。

1分で終わる!LINE Payの請求書支払いの方法や還元率・注意点を詳しく解説

LINE Payの請求書支払いの方法や 還元率・注意点を詳しく解説
LINE Payのうれしい機能に請求書払いがあります。

自宅にいながら公共料金などの請求書の支払いを済ませることができるので非常に楽チンですし、クレジットカードで支払うことのできない請求書の支払いをLINE Payですることにより、マイカラーのポイント還元も受けることができます。

そうはいっても、自分で請求書の支払いをすることなんてほとんどないので、ちゃんと払えているのか不安になりますよね?

今回はついついコンビニなどで済ませてしまいがちな請求書の支払いをLINE Payで済ませる方法と還元率や注意点について紹介します。

スポンサーリンク

請求書記載の支払い方法を確認する

請求書にはどのような支払い方法が可能かを記載してあります。

  • コンビニ払い
  • 振込
  • LINE PayPay

ほとんどの場合、対応しているコンビニの記載や振込先などが記載されています。

ここにLINE Payが記載されていれば請求書支払いが可能です。

請求書支払いに対応しているかどうか請求書裏面をしっかりとチェックしてくださいね。

LINE Payで請求書払いをする方法

LINE Payで請求書払いをする方法はとても簡単です。

どんなにゆっくり作業をしても2分あれば支払いが完了しますよ!

LINEからウォレットを開き、請求書支払いをタップする

LINE Pay-ウォレットから請求書支払い

まずはLINEを開いて、ウォレットに進みます。

右上に請求書支払いのアイコンがあるのでタップします。

請求書支払いのコードリーダー説明を読む

LINE Pay 請求書支払いのコードリーダー

そうするとコードリーダーの使用方法を説明する画面に移るので、一読してから「次へ」をタップします。

コードリーダーで請求書のバーコードを読み取る

LINE Pay コードリーダー画面

コードリーダーが表示されるので、請求書のバーコードを読み込ませましょう。


icon-caret-square-o-right 意外とわかりにくい?LINE Payアプリでクーポンを使う方法

意外とわかりにくい?LINE Payアプリでクーポンを使う方法
LINE Payアプリを利用してクーポンを使って支払いをする場合、クーポンが適用されているのかわかりにくくありませんか?クーポン適用の操作自体は簡単ですが、クーポンを使ったつもりで使えていなかった場合は損した気分になりますし、わざわざ払い戻しをしたりするのも面倒です。今回はクーポン適用漏れが起きないようにLINE Payアプリでクーポンを使う方法についてまとめます。

請求書の支払い内容を確認する

LINE Pay 請求書支払いの内容画面

バーコードを読み込ませると、支払い内容の詳細と支払い金額が表示されるので、請求書に記載されている金額と同じであることを確認してから次に進みましょう。

支払い方法を確認する

LINE Pay 請求書支払いの支払い方法

最後にLINEポイントの適用有無と支払い方法を選択して「○○○円を支払う」をタップします。

請求書支払いの完了を確認する

LINE Pay 請求書支払い後のThank you

あとはLINEキャラクターの「THANK YOU!」を確認したら請求書支払いは終了です。



請求書支払いの還元率はマイカラーのみ

LINE PayはPayトクの還元キャンペーンが定期開催されています。

請求書が届いたタイミングでPayトクが開催されればラッキーと思うかもしれませんが、請求書支払いはPayトクの対象外となっています。

ですが、まったく還元を受けることができないわけではなく、マイカラーによる還元は受けることができます。

つまり、請求書支払いの還元率は0.5%〜2.0%になります。

コンビニで請求書の支払いを済ませるとしても、現金でしか支払いができませんので、なんの還元も受けられないことを考えるとLINE Payの請求書支払いはお得ですよね。

icon-caret-square-o-right LINE PayボーナスはLINE Payカードや請求書払い・QUICKPay+に使えない!マイカラープログラム改悪で還元率が悪化します!

LINE PayボーナスはLINE Payカードや請求書払い・QUICKPay+に使えない!マイカラープログラム改悪で還元率が悪化します!
LINE PayのマイカラープログラムがLINEポイント からLINE Payボーナスの付与に変更となります。LINE Payボーナスは、LINE Payカードや請求書払い・QUICKPay+で使えない仕様になっているので、実質的な改悪となります。LINEポイントとLINE Payボーナスの違いがよくわからない方もいると思いますので、今回のマイカラープログラム変更でどのような影響があるのかと合わせて確認しましょう。

請求書の支払いはLINE Payで1分で済ませよう

今回はLINE Payで請求書支払いをする方法を紹介しました。

ウォレットから請求書支払いを選択して、バーコードを読み取るだけなのでわずか1分で支払いを済ませることができます。

コンビニまで行く必要もなければ財布からお金を取り出す必要もないのでとても楽チンですね。

支払いを済ませた請求書半券は念のためLINE Payで支払い済みと書いてとっておくといいかもしれません。

請求書の支払いがとても簡単になるのでLINE Payでぜひ試してみてください!

icon-caret-square-o-right 3%還元のLINE Pay VISAカードはkyashやLINE Payカードと連携させてポイント重ね取りしよう!

3%還元のLINE Pay VISAカードはkyashやLINE Payカードと連携させてポイント重ね取りできる?
2020年5月からは一般予約が開始される予定のLINE Pay VISAカード。LINE Pay VISAカードは初年度還元率が3%と破格の還元率が魅力です。年会費も普通に使っていればかからないので嬉しいばかり!そんなLINE Pay VISAカードはkyashやLINE Payカードと連携させることでスマホ決済最高峰の還元率になるのでとにかくオススメです。今回は3%還元のLINE Pay VISAカードをスマホ決済などと連携させてさらにお得に利用するおすすめの方法を紹介します。
icon-caret-square-o-right Amazonの支払いはAmazonクラシックとkyash・LINE Payカードのどれが1番お得なのか比較してみた!

Amazonの支払いはAmazonクラシックとkyash・LINE Payカードのどれが1番お得なのか比較してみた!
Amazonでの支払いはAmazon Mastercardクラッシックを使っている方もいるかと思います。他にもプリペイドカードのkyashやLINE Payカードも登録できるので、Amazonのお支払いには意外と選択肢が多いのが特徴です。Amazonでのお買い物が暮らしの一部になっている方も多いと思いますので、還元率の高いお支払い方法で少しでも節約したいですね。そこで、今回はAmazon MasterCardクラッシックとkyash・LINE PayカードでAmazonでのお買い物の還元率を比較します。


コメント