※本サイトはアフィリエイト利用しています。
※本サイトはアフィリエイト利用しています。

【必見】LINE Payの決済方法や送金・割り勘機能の使い方マニュアルを作ってみたよ

LINE Pay

使うだけでポイントがたまる便利な決済方法LINE Payですが、お得なのは分かっていても使い方がうまく理解できず、敬遠している方も多いのではないでしょうか。

LINEは今ではほとんどの方が利用している連絡ツールですよね。

LINEを使っている方なら、ほんの少しの手続きで簡単にLINE Payを使うことができるのをご存じですか?

LINE Payを使ったことがない方のためにも、ここではLINE Payの登録方法から決済・送金・割り勘の使い方までをマニュアルにまとめてみました。

スポンサーリンク

LINE Payの利用登録をする

LINE Payを使用するにはLINEの登録はもちろんのこと、LINE Payの登録も必要になります。

もちろん登録は無料で手軽にできます。

まだの人は次の方法で登録手続きを行いましょう。

ウォレットを開いて、コード支払いを選択する

LINE Pay_コード支払いを選択

まずはLINEのアプリを立ち上げて、画面右下に表示されているウォレットをタップします。

次に、コード支払いをタップします。

あとは利用規約をしっかり読んでから同意してパスワードを設定するだけでLINE Payの登録完了です。

そのほかに必要な手続きはありませんので、30秒足らずで登録は完了です。

たしかに30秒もあればLINE Payを使い始められるぞ!

それは利用規約を流し読みしたからでしょ?

お金にかかわる大事な内容なんだから、しっかり読んでから使い始めてね!

30秒でLINE Payは使い始めることはできますが、利用規約はLINE Payを利用する上で大事な内容について書かれています。

しっかり読んでから同意してください。

これでLINE Payを使用できる環境が整いましたね。

次は実際にLINE Payを使用する時の手順について紹介します。

LINE Payの決済方法

利用登録ができたら次は支払いの方法が気になりますね。

LINE Payはプリペイド式の決済方法ですので、はじめにLINE Pay内にお金をチャージしなければなりません。

icon-caret-square-o-right 銀行口座からコンビニまで幅広く対応しているLINE Payのチャージ方法

銀行口座からコンビニまで幅広く対応しているLINE Payのチャージ方法まとめ
LINE Payを使いたいけれどチャージの方法がわからないから使えない、と悩んでいる方は少なくないのではないでしょうか。LINE Payはさまざまなチャージ方法に対応していてとても使いやすいキャッシュレス決済サービスです。今回はLINE Payの各種チャージ方法について詳しくご紹介します。

また、支払い方法もこちらの3種類から選ぶことができます。

  • カード決済
  • コード決済
  • オンライン決済

お店によっても決済の方法が異なりますので、よく確認しておくようにしましょう。

LINE Payカードを使ってカード決済で支払い

LINE Payでカード決済するためには事前にLINE Payカードを発行する必要があります。

LINE Payカードはプリペイドカードなので発行に審査や手数料、年会費はありません。

本人確認ができれば未成年の方でも発行できるのがポイントです。

LINE Payカードの発行方法についてはこちらの記事にまとめていますのでごらんください。

LINE Payカードは国内外のJCB加盟店で使用することができます。

使い方は通常のクレジットカードと同じですが、デビッドカードと同じで月額制の支払いや分割払いには対応していませんのでご注意ください。

icon-caret-square-o-right あえてLINE Payカードを使うメリットやデメリットはなにがあるの?

あえてLINE Payカードを使うメリットやデメリットはなにがあるの?
LINE Payカードとは、LINEが発行するチャージ式のプリペイドカードです。物理的なカードタイプのLINE Payと思えば良いでしょうか。基本機能はLINE Payと同じです。今回はLINE Payカードのメリットとデメリットを説明しながら、どのような場面で利用するのが良いのかご紹介します。

バーコード決済で支払い

バーコード決済(QRコード決済)はおもに店頭で支払いをする場合に使用する決済です。

お店での支払いの際にスマホで決済する場合にはコード支払いで決済をおこないます。

決済手順は次の通りです。

通常通りのお買い物をする

LINE Payで支払う場合でも、レジに行くまではいつものお買い物と同じです。

支払いの前にLINE Payにお金がチャージされているかきちんと確認するようにしましょう。

レジにて「LINE Payで支払います」と伝える

LINE Pay_コード決済

あとは支払う時にLINE Payで支払う旨を伝えるだけでOK。

LINE Payの決済画面を店員さんに見せて、店員さんがバーコードをスキャンすれば決済完了です。

コードショートカットを作っておくと支払いが便利に

LINE Pay_コードショートカットの作成

LINE Payで支払いをするためにLINEを開いて、ウォレットにいって…なんてのが面倒な場合は、コードショートカットを作っておくととても便利です。

ボタン1つでバーコード決済の画面を開くことができるのでレジで慌てる必要がありません。

作り方はバーコード決済画面の下部にあるコードショートカットを作成を押すだけです。

あとは支払いの前にショートカットをタップすれば簡単に支払いを済ませることができますよ。

バーコード決済のショートカットがあるとホントに便利ね♪

オンライン決済で支払い

オンライン決済はネット通販やオークション、デジタルコンテンツの支払いをするときに使う支払い方法です。

商品の支払い方法でLINE Payを選択する

LINE Pay_オンライン決済利用例

ネット通販などで購入したい商品を選んで、支払い方法でLINE Payを選択します。

すると、自動的にLINE Payの支払い画面へと移行します。

LINEポイント、または残高のチャージを行い、「支払う」を押すと支払い完了です。

支払い画面で残高が不足していても、その場でチャージすることができるので安心です。

支払いには期限があり、支払いをせずに画面を閉じても再度決済が可能ですが、時間の期限がありますので注意しましょう。

icon-caret-square-o-right スマホ決済するならポイントカードもモバイル化してキャッシュレス&カードレスに!

スマホ決済するならポイントカードもモバイル化してキャッシュレス&カードレスに!
スマホ決済が普及してきたことにより、お買い物の際に財布を取り出す機会が減ってきましたね。でも、スマホ決済は使っているのにポイントカードを提示している方はいませんか?ポイントカードを提示することで還元率が0.5〜1.0%程度UPするので、ポイントカードの提示はおてがる決済という点では真逆をいってしまうんですよね。だからスマホ決済を使うのであればポイントカードのモバイル化もしておきたいですね。今回はスマホ決済するなら忘れずにしておきたいモバイル化できるポイントカードについてまとめます。





いろいろできる!LINE Payの活用方法

LINE Payはお店の決済にとどまらず、そのほかにも便利な機能があります。

ここでは、その他機能をご紹介しますよ。

LINE送金

LINE送金では相手のLINE IDがわかれば手軽に送金することができます。

送金したお金はLINE Payの残高に振り込まれます。

銀行口座がわからなくても送金できますので、細かいお金のやりとりにも便利です。

もちろん送金手数料は無料となります。

ただし、送金されたLINE Pay残高の出金には手数料216円が必要となるのがデメリットですが、LINE Payで使ってしまえば問題ないとも考えられます。

LINE Payをよく使う方にとってはそれほど気にならないかもしれませんね。

送金機能の使い方は次のようになります。

  1. LINEアプリ内のウォレットを選択し、「送金」を選択する
  2. 送金したい相手を選択する
  3. 送金したい金額を選択し、「次へ」を選択する
  4. LINE Pay_送金機能利用例

  5. メッセージや画像を選択し、送金を押せば送金完了

LINE Pay_送金機能利用例2

LINE割り勘

友達との飲み会やランチでの会計で割り勘をする際、細かいお金を支払うのはとても面倒ですよね。

LINE割り勘なら、割り勘のグループを作成することでLINE Payを使用してお金のやりとりを行うことができます。

割り勘の金額は自動的に計算してくれますし、支払いしたかどうかはLINEの履歴に残るので払った・払っていないで揉めることもありません。

幹事さんにとってはとてもありがたい機能ですよね!

また、LINE Payはまだ利用登録を行っていない人にも送金することができるメリットがあります。

その場合、LINEから利用登録を促すメッセージが届きます。

これで半強制的にLINE Payの利用登録をさせることもできますね。(笑)

icon-caret-square-o-right 1分で終わる!LINE Payの請求書支払いの方法や還元率・注意点を詳しく解説

1分で終わる!LINE Payの請求書支払いの方法や還元率・注意点を詳しく解説
LINE Payのうれしい機能に請求書払いがあります。自宅にいながら公共料金などの請求書の支払いを済ませることができるので非常に楽チンですし、クレジットカードで支払うことのできない請求書の支払いをLINE Payですることにより、マイカラーのポイント還元も受けることができます。今回はついついコンビニなどで済ませてしまいがちな請求書の支払いをLINE Payで済ませる方法と還元率や注意点について紹介します。

この機能はLINEの戦略としか思えない…(笑)

私としてはきっちり割り勘したいから嬉しいわ!
ちゃんと払った履歴も残るからあとでグチグチ言われることもないし♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

現金を使わないLINE Payはなんだか難しいように感じますが、さまざまな決済に対応していて、1度使えばとても便利だと感じること間違いなしです。

ポイント還元もあり、小銭を出す必要もないので、財布を持ち歩く必要がないのもメリットですよね。

使えるお店の数もどんどん増えていますので、まだ試したことのない方はこれを機会にぜひ試してみてください。

icon-caret-square-o-right 【初心者におすすめ】使い勝手抜群&高還元率なスマホ決済3選

【初心者におすすめ】使い勝手抜群&高還元率なスマホ決済3選
スマホ決済っていろいろとキャンペーンもあって還元率も高いし、なにより便利そうだから使ってみたい。でも、セキュリティとか気になるから悩んでてなかなか始められない。スマホ決済は種類が多すぎてなにを使えばいいかわからない。還元率が高くて使いやすいスマホ決済ってどれなんだろう?こんな感じで悩んでいる方も多いと思います。なんとなくハードルが高いように感じているだけで、アプリをダウンロードする・銀行口座やクレジットカードを登録する これだけで簡単に始めることができます。そこで、今回は初心者の方におすすめする使い勝手抜群で還元率も高いスマホ決済サービス3選を紹介します。
icon-caret-square-o-right これで決まり!スマホ決済におすすめのクレジットカード・銀行口座

これで決まり!スマホ決済におすすめのクレジットカード・銀行口座
スマホ決済は通常のお支払いでの還元以外にもキャンペーンによる還元もあるため、還元率の高いスマホ決済を使い分けてお得にお買い物したいというのが正直なところ。私としては、「還元率はそこそこでいいから、キャンペーンの対象漏れが少なくて支払い口座を1つにまとめてわかりやすく管理したい」というのが正直な感想。そこで今回はそれぞれのスマホ決済で「還元率が高くなるクレジットカード・銀行口座まとめ」、「支払いまとめにおすすめなクレジットカード・銀行口座」について紹介します。





コメント