※本サイトはアフィリエイト利用しています。
※本サイトはアフィリエイト利用しています。

メルペイの招待キャンペーン再来!招待コードを入力して1000円分のポイントをもらえるメルペイのメリット・デメリットをおさらい!

メルペイの招待キャンペーン

先月に続き、2019年11月もメルペイの招待キャンペーン「すすメルペイペイキャンペーン」が開催されます。

私の招待コードは「KYDAHN」ですので、この機会にぜひ登録してください。

メルペイはメルカリのスマホ決済サービスですが、iDで支払い可能なため普段からお買い物している多くの店舗で利用することができます。

まだメルペイをはじめていなくてスマホ決済に興味のある方は1000円分のポイントがもらえるこのタイミングではじめるのがベストですよ!

スポンサーリンク

メルペイのメリット1:iD払いに対応している

メルペイ

最近ではメジャーなものからマイナーなものまでスマホ決済が溢れています。

そんな中でiD払いに対応しているスマホ決済はメルペイのみ。

iD払いのよいところはバーコードもしくはQRコードをスキャンしてもらう必要がなく、リーダーにかざすだけで決済できることにあります。

スマホ決済に比べるとアプリを立ち上げる時間が不要なので、決済にかかる時間は半分以下になります。

iD自体の歴史も長いため、メルペイ自身のセキュリティに加えてiD払いの長い歴史がセキュリティ面でも支えてくれるのは大変うれしいですね。

icon-caret-square-o-right iDで支払うから安心できる?メルペイのセキュリティ対策まとめ

iDで支払うから安心できる?メルペイのセキュリティ対策まとめ
メルペイはここ最近、まるっと半額還元キャンペーンなどの破格な還元率のキャンペーンを打ち出してきており、メルカリ×メルペイという形で存在感が強くなってきています。メルペイはiDで支払うことが多いので比較的安全な気もしますが、クレジット決済ができない代わりにあと払いの機能があったりと、他のスマホ決済とは異なる部分も多いので、セキュリティ面がしっかりと安全な仕様になっているのか気になりますよね。そこで、今回はメルペイのセキュリティについて詳しくご紹介します。

メルペイのメリット2:消費税ポイント還元事業に参加している

消費税ポイント還元

メルペイは消費税ポイント還元事業に参加しています。

このため、消費税ポイント還元の対象店舗ではメルペイの支払いで5%還元、コンビニなどのフランチャイズ店舗では2%還元を受けることができます。

現金での支払いをメルペイ=iDに切り替えるだけで還元を受けることができるのでとてもお得です。

iDはPayPayやLINE Payなどと比べても利用できる店舗が非常に多いですので、消費税ポイント還元の恩恵を受ける機会も多くなりますよ!

icon-caret-square-o-right 【キャッシュレス決済フル活用】軽減税率と消費税ポイント還元で増税を乗り切ろう!

【キャッシュレス決済フル活用】軽減税率と消費税ポイント還元で増税を乗り切ろう!
消費税増税により、とうとう消費税率は10%の時代がやってきてしまいました。増税後に忘れてはいけないのが「軽減税率」「消費税ポイント還元」という、2つの制度です。この2つの制度のおかげで実質的に消費税10%になっているものも少なく、さらに消費税ポイント還元のおかげでむしろ増税前よりも安く購入できるものもあります。そこで今回は軽減税率と消費税ポイント還元の仕組みを理解して、消費税増税におびえることなくお買い物しましょう!

メルペイのメリット3:お得なクーポンが抽選でもらえる

メルペイ クーポン利用

メルペイはクーポンがめちゃくちゃお得です。

以前はからあげくんを半額で購入することができるクーポンを無料配布していましたが、さすがにサービスしすぎと思ったのか最近では抽選で当たるクーポンに成り下がってしまいました。

それでもクーポンさえ当たってしまえばわずか数十円でお買い物できてしまうようなものばかりです。

還元率でいえば軽く50%は越えてくるものばかりなので、メルペイのクーポンはとにかくお得です。

メルペイをはじめないとこの恩恵も受けることができないのでもったいないですよ。

さらに、メルペイのクーポンを使ったからといってメルペイで支払いする必要はありません。

ほかのスマホ決済で支払ってもいいし、現金で支払ってもクーポン価格で購入できるので覚えておいてください。

icon-caret-square-o-right メルペイのクーポンを他のスマホ決済で使う裏ワザ

メルペイのクーポンを他のスマホ決済で使う裏ワザ
メルペイは期間限定の破格なクーポンを配布してくれるのでものすごく助かっています。でも、メルペイ自体はキャンペーン以外の支払いでは還元ゼロのため、他のスマホ決済に比べるとお得感が薄れてしまいます。クーポン自体はとてもお得だから、他のスマホ決済と組み合わせて使えたら嬉しいのに…なんて思うことがありませんか?実はメルペイのクーポンは他のスマホ決済と組み合わせて使うことができるので、しっかり覚えておいてください。

メルペイのメリット4:クレジットカードなしでもあと払い設定できる

メルペイのあと払い

メルペイではほかのスマホ決済では導入されていないあと払いが可能です。

最近ではあと払いからメルペイスマート払いという名称に変更されていますね。

あと払い設定をしてお買い物をすると翌月以降にまとめて支払いをすることができます。

支払い方法は、

  • メルペイ残高払い
  • コンビニ/ATM支払い
  • 口座振替

の3通りを選ぶことができます。

ただし、メルペイスマート払いはメルペイ残高払いのみ手数料無料で、その他の支払い方法の場合はス手数料として300円別途必要となります。

クレジットカードを持てない方には重宝されると思いますが、手数料がかかるということは忘れずに覚えておいてください。



メルペイスマート払いでメルカリの商品を買うと3%還元

あと払いからメルペイスマート払いに名称が変わったことを記念して、メルペイスマート払いでメルカリの商品を購入すると3%還元を受けることができます。

これまではメルペイで支払いをしても還元はゼロでしたが、メルカリでのお買い物に関してはお得に購入できるようになりました。

メルカリ自体がお安い金額設定になっているのに3%還元まで受けられるのはとても嬉しいですね!

ただし、メルペイスマート払いはメルペイ残高以外の支払い方法の場合は手数料300円がかかりますので、注意してください。

メルペイのデメリット1:メルペイ自体の利用で還元はされない

メルペイはメリットも多いですが、デメリットももちろんあります。

メルペイ最大のデメリットはメルペイの利用に対する還元はないということです。

どんなに還元率の悪いスマホ決済でも200円のお買い物につき1ポイント=1円分の還元はありますが、メルペイに関してはゼロです。

消費税ポイント還元の対象店舗以外でメルペイを使って支払いをしても、現金よりはスピーディに支払いをすることができるだけで還元の面では何のメリットもないということなので。

これだけは非常に残念ですね。

icon-caret-square-o-right メルペイはポイント還元ないの?半額キャンペーンの高還元やクーポンの利用で還元率を高めてお得にお買い物しよう!

メルペイはポイント還元ないの?半額キャンペーンの高還元やクーポンの利用で還元率を高めてお得にお買い物しよう!
スマホ決済のおいしい部分は高い還元率です。支払い方法を現金からスマホ決済に変更するだけで5%以上の還元を受けられたり、キャンペーンでもっと大きな還元を受けることができます。特にメルペイは半額還元のキャンペーンもやっていたりするので非常に強烈な還元率を誇ります。今回は気になるメルペイの還元率について詳しくまとめていきますよ。

メルペイのデメリット2:クレジットカード登録によるポイント重ねどりができない

メルペイは銀行口座からのチャージにしか対応しておらず、クレジットカードを登録することができません。

スマホ決済の還元率UPの常套手段として使われるクレジットカード決済によるポイント重ねどりですが、メルペイではこの手を使うことができません。

すでにお伝えしたようにメルペイ自体は還元率0%なのでクレジットカードも登録できないのであれば、ただスピーディに支払いをすることができる、ということだけがメリットになってしまいます。

定期的に開催されていた70%還元キャンペーンのような超お得なキャンペーンでもない限りは、あえて使うこともないスマホ決済になってしまっていますね。

キャンペーンで1000円分の残高をもらってメルペイをはじめよう!

最後にネガティブなことばかりを述べましたが、メルペイ自体はiDに対応していて非常に利用しやすいスマホ決済です。

消費税ポイント還元事業にも参加しているため、メルペイ自体の還元がなくても消費税ポイント還元の恩恵を受けることはできます。

フリマアプリとしてメルカリは一大勢力でもあるのでメルカリの支払いをメルペイで済ませるのもありです。

なにより、キャンペーンを利用してメルペイを始めるだけで1000円分の残高をもらうことができるのでこれを利用しないのはもったいないですよね。

招待コードは「KYDAHN」ですので、この機会にぜひ登録してメルペイをはじめましょう!

まずはこちらからダウンロードしてみてください。

[Mercari-Merpay] icon-caret-square-o-right 【必見】2019年10月からのスマホ決済おすすめの使い分け講座はじめるよ!

【必見】2019年10月からのスマホ決済おすすめの使い分け講座はじめるよ!
2019年10月からの消費税増税と同時に消費税ポイント還元がはじまります。 これに先立ってスマホ決済は還元率の改悪変更の嵐でしたね。これまでの大規模還元キャンペーンなんてなんのその、一気に通常営業の還元率に戻ってしまいました。増税後の消費税ポイント還元でどのスマホ決済を使えばお得なのかを考えていきましょう。今回は2019年10月からのスマホ決済おすすめの使い分け講座をはじめますよ!
icon-caret-square-o-right これで決まり!スマホ決済におすすめのクレジットカード・銀行口座

これで決まり!スマホ決済におすすめのクレジットカード・銀行口座
スマホ決済は通常のお支払いでの還元以外にもキャンペーンによる還元もあるため、還元率の高いスマホ決済を使い分けてお得にお買い物したいというのが正直なところ。私としては、「還元率はそこそこでいいから、キャンペーンの対象漏れが少なくて支払い口座を1つにまとめてわかりやすく管理したい」というのが正直な感想。そこで今回はそれぞれのスマホ決済で「還元率が高くなるクレジットカード・銀行口座まとめ」、「支払いまとめにおすすめなクレジットカード・銀行口座」について紹介します。


コメント