※本サイトはアフィリエイト利用しています。
※本サイトはアフィリエイト利用しています。

【FP監修】楽天ユーザーなら楽天ペイも活用して年間5万円以上もお得に過ごせます!

楽天ペイ

中国や韓国ではスマホ決済スマホ決済が主流になってきており、特に中国では現金を使うことがほとんどないくらいにスマホ決済が浸透しています。

一方、日本は治安の良さや偽札の少なさから現金を持ち歩くことにリスクが少ないため、スマホ決済はいまいち浸透しきれていない状況です。

しかし、2018年以降はスマホ決済のCMが多くなり、スマホ決済を提供する運営元の顧客獲得競争が行われている真っ最中です。

顧客数4000万人の楽天も楽天ペイのサービスを提供していますね。

楽天は独自のポイントアップシステムを採用していて、楽天の色々なサービスを付帯させていく毎に普段の楽天市場でのお買い物の還元率がアップしていくのが特徴です。

今回は楽天×楽天payを利用することで1年間にどれくらいお得に過ごすことができるかをシミュレーションしていきます。

スポンサーリンク

楽天Payは楽天ユーザーにとって最強のスマホ決済

楽天は楽天のサービスを使えば使うほどポイント還元率がアップしていきます。

今回のシミュレーションでは楽天のポイントシステムが肝になってきますので、楽天payの説明をする前に楽天市場のポイントシステムをご紹介します。

まず、もうすでに会員になっている方も多いと思いますが楽天市場でお買い物するなら楽天市場の会員になっておきましょう。

  • 楽天の会員登録で還元率プラス1% ※プラス1倍と表記されています。
  • アプリからの購入で還元率プラス1%
  • 楽天のクレジットカード(楽天カード)を作ってお買い物に使用して還元率プラス2%
  • 楽天銀行の口座を開設し、楽天カードの引き落としを楽天銀行に設定することで還元率プラス1%

このように楽天に特化させることで楽天でのお買い物がいつでも5%還元になります。


 icon-caret-square-o-right 年会費永年無料の楽天カード

楽天payはポイント3重取りで還元率をさらにUPする

楽天payのポイント還元率は0.5%となっており、スマホ決済の還元率としては標準的な水準となっています。

しかし、同じように楽天ペイを使用するにしても、ちょっと工夫するだけでポイントの重ね取りが可能になります。

ポイントの3重取りから4重取りまで狙うことができるので、やらない手はないですよ!

ポイントの重ねどり手順はこちらの通り。

  • Kyashというプリペイド式のクレジットカードを登録する
  • Kyashのチャージを楽天カードに設定する
  • 楽天payの支払いをKyashに設定する

Kyashへのチャージに楽天カードを利用することで1%還元になります。

さらに楽天payの支払いで0.5%還元となります。

楽天ペイの支払いで使用されるのは楽天ペイに登録しているKyashの残高です。

つまり、楽天ペイの支払いはKyashで決済されることになります。

Kyashは支払い額の2%還元ですので、合計で3.5%還元を受けることができます。

ややこしいように見えますが、楽天ペイにKyashを登録しているだけです。

1つ1つの操作は難しくありませんのでチャレンジしてみてくださいね。

ここにたとえばローソンでのお買い物を楽天ペイで決済した場合はPONTAカードを提示することができるのでさらに1%プラスの還元を受けることができます。

店舗固有のポイントカードまでうまく組み合わせることができればポイントの4重取りまで可能になるので覚えておいてください。

icon-caret-square-o-right 【還元率3%超】PayPayやOrigami PayにKyashをクレジットカード登録してポイント重ねどりする方法

【還元率5%超】PayPayやOrigami PayにKyashをクレジットカード登録してポイント重ねどりする方法
キャッシュレス決済はクレジットカード決済に近いので、ポイント還元率も気になりますよね。これからはキャッシュレス決済の時代です。特におすすめしたいのがVISAブランドのKyash(キャッシュ)というプリペイドカードを利用してPayPayやOrigami Payで決済する方法です。その還元率は3%超ですので要チェックです。
icon-caret-square-o-right コンビニで使うことができるスマホ決済一覧

コンビニで使えるスマホのスマホ決済の方法はなにがある?セブン-イレブンやファミリーマート・ローソンのコンビニで確認
コンビニで使えるキャッシュレス決済はいろんな種類がありますが、最近便利になってきているのはやはりスマホ決済です。現金払いではないたポイントによる還元も受けることができるので、現金払いよりも確実にメリットがあります。今回はコンビニで使えるスマホ決済について、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで確認してみます。


楽天payはキャンペーンは不定期開催が多いのでこまめに確認する

楽天payは他のスマホ決済と違って不定期開催のキャンペーンが多いです。

  • ワタミ10%キャッシュバック
  • ライトオン30%キャッシュバック
  • ピザーラ50%キャッシュバック

不定期かつ店舗も限られているものが多く、すべてのキャンペーンをうまく使うことができるわけではありませんが、自分がよく使っている店舗がキャンペーンの対象になっていたりしたら、大きな還元を受けることもできます。

あとで気づいてもったいないなかったと後悔しないようにこまめにキャンペーン情報をチェックするようにしましょう。

 icon-caret-square-o-right 楽天ペイのキャンペーン情報についてはこちらからどうぞ。

楽天市場で貯めた楽天スーパーポイントを楽天ペイで使うことができる

これまでは楽天市場で貯めた楽天スーパーポイントは楽天市場でしか使うことができませんでしたが、楽天スーパーポイントを楽天payでも使うことができるようになったので、たとえばコンビニや居酒屋などでも使用することができます。

いままで使い勝手の悪かった期間限定ポイントも楽天ペイで使うことができるので、とても便利になりましたね。

普段の生活に楽天ペイを取り入れて1年間で5万円以上も得する方法

ここでは、楽天payのキャンペーンをこまめにチェックしている一般家庭で、最近開催されていたキャンペーンをベースに、年間でどれくらいお得になったのかを4人家族(父 サラリーマン 母 専業主婦 長男 高校生 長女 中学生)を一般家庭のモデルとしてシュミレーションしてみます。

コンビニでのお買い物による還元

まずは身近なコンビニでの利用による還元のケースを考えてみます。

ベースにしたキャンペーンは、

  • 期間中ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラでお買い物するとプラス100ポイント
  • 期間中ポイント10%還元

まずはお父さんが昼食などのお買い物で利用した場合、

  • 昼食で月10回利用×600円 ※1回600円のお買い物と仮定
  • ポイント重ねどり 還元率3.5%×10回 = 210円分還元
  • キャンペーンポイント(1ヶ月のみ) 100ポイント×2回 = 200円分還元
  • キャンペーンポイント(1カ月のみ) 還元率13%×3回 = 234円分還元 ※ポイント10%還元+Kyash&クレカの重ねどり分3%

ちょっとわかりにくいですので、まずはお父さんの昼食分でお得になった金額を小計すると、

  • 210円×11ヶ月分 + 200円×1ヶ月分 + 234円×1ヶ月分 = 2744円分還元

1年間で2744円分の還元額になります。

同じ要領で次はお母さんのコンビニでのお買い物の場合、

  • 朝食のパン、デザートなどで月7回利用 ※1回500円のお買い物と仮定
  • ポイント重ねどり 還元率3.5%×7回 = 122円分還元
  • キャンペーンポイント(1ヶ月のみ) 100ポイント×2回 = 200円分還元
  • キャンペーンポイント(1カ月のみ) 還元率13%×4回 = 260円分還元

お母さんのお買い物でお得になった金額の小計は、

  • 122円×11ヶ月分 + 200円×1ヶ月分 + 260円×1ヶ月分 = 1802円分還元

1年間で1802円分の還元額です。

次は長男のお菓子代や雑誌代で、

  • お菓子、雑誌などで月7回利用 ※1回300円のお買い物と仮定
  • ポイント重ねどり 還元率3.5%×7回 = 73円分還元
  • キャンペーンポイント(1ヶ月のみ) 100ポイント×2回 = 200円分還元
  • キャンペーンポイント(1カ月のみ) 還元率13%×3回 = 117円分還元

長男のお買い物でお得になった金額の小計は、

  • 73円×11ヶ月分 + 200円×1ヶ月分 + 117円×1ヶ月分 = 1120円分還元

1年間で1120円分の還元額です。

次に、長女のお菓子代や雑誌代で、

  • お菓子、雑誌などで月7回利用 ※1回200円のお買い物と仮定
  • ポイント重ねどり 還元率3.5%×7回 = 49円分還元
  • キャンペーンポイント(1ヶ月のみ) 100ポイント×2回 = 200円分還元
  • キャンペーンポイント(1カ月のみ) 還元率13%×3回 = 78円分還元

長女のお買い物でお得になった金額の小計は、

  • 49円×11ヶ月分 + 200円×1ヶ月分 + 78円×1ヶ月分 = 817円分還元

1年間で1120円分の還元額です。

コンビニでお得になった金額を1年間で合計すると、6483円分の還元になります。

その他、不定期開催のキャンペーンを利用した場合の還元

楽天ペイでは不定期開催ではありますが、還元%の大きなキャンペーンが開催されます。

過去のキャンペーンを参考に、不定期開催のキャンペーンをうまく活用した場合、

  • ピザーラ(1回5000円と仮定):50%キャッシュバック×4回 = 10000円分還元
  • ライトオン(1回10000円と仮定):30%キャッシュバック×3回 = 9000円分還元
  • 白木屋を家族で利用(1回15000円と仮定):30%キャッシュバック×3回 = 13500円分還元
  • お父さんの1人飲みで和民を利用(1回3000円と仮定):30%キャッシュバック×8回 = 7200円分還元
  • 家族でビックエコーを利用(1回7000円と仮定):10%キャッシュバック×5回 = 3500円分還元
  • 東急ハンズでお買い物(1回8000円と仮定):10%キャッシュバック×2回 = 1600円分還元
  • ジュンク堂で本を購入(1回1500円と仮定):10%キャッシュバック×2回 = 300円分還元

1年間で合計45100円分の還元を受けることができます。

ここにコンビニでのお買い物で還元された金額を足すと、1年間で合計51583円分も還元されてお得になりますね。

楽天ペイの利用による還元は3.5%程度ですが、不定期開催のキャンペーンの還元割合がかなり高くなっているため、キャンペーンをうまく利用することでかなりお得になります。

普段のお買い物から楽天ペイを使っていくのもありですが、キャンペーンをこまめにチェックして、還元割合の高いキャンペーンがあるときを狙って利用していくのも賢い戦法になりそうです。

まとめ

いかがでしたか?

楽天payはポイント還元以外にも、楽天市場で貯まる楽天スーパーポイントをコンビニなどで利用することもできて楽天ユーザーにはうれしいスマホ決済サービスといえます。

  • すでに楽天市場のヘビーユーザーである
  • こまめにキャンペーンをチェックする

楽天ユーザーでキャンペーン情報もまめにチェックすることができれば、お得に利用できる機会もぐんと広がります。

楽天は楽天市場で培ったノウハウを楽天payにも活用している感があるので、不定期なキャンペーンが多いのが特徴です。

特に新規ユーザーの獲得を狙ったキャンペーンが多く、「初めて利用の方には○○ポイントをプレゼント」といったキャンペーンが狙い目です。

コンビニにで初めてのローソンでの楽天ペイの利用で200円分還元、ファミリーマートでの利用で200円分還元など、普段のお買い物から使いやすいキャンペーンもあります。

楽天ペイをお得に活用するための秘訣は楽天のサービスに集中&キャンペーン情報をこまめにチェックすることです。

参考にしてみてください。

icon-caret-square-o-right 楽天ペイを実際に使ってみてわかったメリット・デメリット

楽天ペイのメリット・デメリットについて実際に使ってみた感想付きで解説!
楽天ペイはお財布不要で決済できるだけではなく、楽天でのお買い物でもらえる楽天スーパーポイントも支払いに使うことができて非常に便利なんです。今回は楽天ペイがどれだけ便利なのかを多くの方に知ってもらうために、楽天ペイを実際に利用してみて感じたことについてまとめてみました。メリット・デメリットについても触れていくので楽天ペイを利用しようか今まさに悩んでいる、という方も是非参考にしてみてください。

 icon-caret-square-o-right 年会費永年無料の楽天カード

コメント