< 丸亀製麺 >
釜揚げうどんなどを美味しく、かつ低価格で味わうことが魅力の讃岐うどんチェーンの丸亀製麺。
実は香川県丸亀市には本社どころか店舗も構えていません。
それでも本場四国のうどんを美味しく提供してくれているのでユーザーサイドとしては満足です。
我が家は子供がうどん好き(うどんならパクパク食べてくれる)ということもあり、週1ペースで通うミドルユーザーです。
実は丸亀製麺にはアプリがあって、しかも普通にお得なクーポンがたくさん提供されていることをご存知でしたか?
クーポン利用の際は注意点もありますが、丸亀行くならアプリを使わないともったいないです。
そこで今回は丸亀製麺のお得なアプリとクーポン利用時の注意点をご紹介します。
丸亀製麺アプリのお得なクーポン
まずは丸亀製麺のアプリをダウンロードします。
初回アプリ立ち上げ時に入力する情報は、
- 性別
- 生年月日
- 職業
- 住所
の4項目だけです。
面倒くさくもないのでサクッと済ませちゃいましょう。
あとはアプリ内のクーポンに進めばお得なクーポンを利用できます。
初回アプリダウンロード時にはトッピングのかしわ天無料クーポンがついているので毎回かしわ天を注文している私としてはとても嬉しかったですね!
来店スタンプを貯めるとかしわ天のクーポンがもらえる
ラーメン屋さんとかてよくある来店スタンプのサービスですが、丸亀製麺の場合はアプリに連動しています。
クーポンを利用するとスタンプは自動反映されますが、クーポンを利用していない場合はレシートについているQRコードを読み取る必要があります。
すぐに貯まるワケではありませんが、何度も通っていれば自然に貯まるので忘れずに貯めておきましょう。
丸亀製麺のクーポン利用時の注意点
丸亀製麺のクーポンはとてもお得です。
クーポンあるから丸亀製麺行くか!
という流れは1度や2度だけではありません。
ただ、このお得なクーポンの利用時にはちょっとだけ注意点があるので覚えておいてください。
利用できるクーポンは1会計1枚まで
お得なクーポンは1枚だけではなく、時期によっては3枚くらい届いていることもあります。
しかし、残念なことに丸亀製麺のクーポンは1会計で1枚までしか利用することができません。
家族で丸亀製麺にいっても1枚しか利用できないのはデメリットですね。
会計を別にすれば1度に何枚でもクーポンを利用できる
クーポンは1会計に1枚までしか利用できないので家族でまとめ払いをする際は注文数に限らず1枚しか利用できません。
しかし、会計さえ別に済ませれば1つのアプリアカウントから1日に何枚でも利用することができます。
いちいち会計をわけないとクーポンが利用できないのは面倒ですが、1日1枚というような利用制限はないので覚えておいて損はありません。
丸亀製麺のアプリをダウンロードしよう!
あまり使っている方を見たことがない丸亀製麺のアプリ。
しっかりとお店の中にも張り紙をしているんですが浸透率はもう少しといったところ。
とてもお得なアプリなので、丸亀製麺によく行く方でダウンロードされていない場合は今すぐダウンロードしておきましょう。
家族でダウンロードすれば、その分だけクーポンも増えるのでさらにお得ですね!
コメント