※本サイトはアフィリエイト利用しています。
※本サイトはアフィリエイト利用しています。

【iphone/Android共通】機種変更時にスマホ決済アカウント引き継ぎの際で気をつけること

【iphone_Android共通】 機種変更時にスマホ決済アカウント 引き継ぎの際で気をつけること

スマホひとつさえあれば外出先でのお買い物もサクッと済ませることができるほど便利な時代になりましたが、スマホにつきものなのは機種変更ですよね。

  • 古くなったので新しいスマホに変更したい
  • 落としてしまって画面が割れてしまったので交換したい

などなど、理由は様々です。

便利な時代になった反面、スマホにダウンロードしているアプリも多く、アカウントの引き継ぎが大変になってきました。

スマホ決済も例外ではなく、機種変更時にはアカウント情報をしっかりと移行させないとチャージ残高がパーになってしまうリスクがあります。

そんな心配事に悩まないでいいように機種変更時にスマホ決済アカウント引き継ぎの際で気をつけることをまとめましたので参考にしてください。

<注意>
本記事は機種変更のみで電話番号やメールアドレスの変更がない方に向けて書いていますのでご注意ください。

スポンサーリンク

機種変更前にスマホ決済のアカウント情報を控えておく

メモ

iPhoneであってもAndoridであっても機種変更時にスマホ決済の情報を引き継ぐために必要な作業は1つだけ。

  • スマホ決済のアカウント情報を控えておく

たったこれだけです。

この作業さえ忘れずに済ませておけばチャージ済みの残高も問題なく引き継ぐことができます。

PayPayの引き継ぎ方法

機種変更・MNPなど、同じ携帯電話番号で端末を変更した場合

機種変更やMNP(携帯電話番号ポータビリティ)をした場合、携帯電話番号に変更がなければ、新しい端末でPayPayアプリをダウンロードいただき、PayPayに登録した携帯電話番号とパスワードでログインすることで、引き続き利用できます。

機種変更の前にパスワードをご確認ください。

なお、PayPayに登録しているパスワードを忘れた場合、メールアドレスを登録していないとパスワードの再設定ができないことがあります。

そのため、事前に利用可能なメールアドレスが登録されていることを確認してから機種変更のお手続きをしてください。

PayPayの引き継ぎは、PayPayに登録した電話番号へのSMS送信による2段階認証でログインします。

ログインさえ突破することができれば問題なく使用することができます。

PayPayの認証がクリアできれば、

  • Yahoo!ショッピング
  • PayPayフリマ

についてもアカウント情報の引き継ぎが完了します。

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

楽天ペイの引き継ぎ方法

スマートフォン・タブレットの機種変更や買いかえなどにより、別のスマートフォン・タブレットで利用するには、どうすればいいですか?

新しいスマートフォン・タブレットについて、お手続き等の必要はありませんが、ご自身での設定が必要となります。
また、店舗情報や会社情報にご登録いただいている電話番号が変更になる場合は、登録内容の変更を行ってください。

楽天ペイの引き継ぎはご自身での設定が必要となります。

楽天ペイは説明不足でちょっと優しさが足りない感じですね…

ご自身での設定ってなんなんだよ…

楽天ペイのアカウント情報引き継ぎは、

  • 楽天に登録したメールアドレスの入力
  • ログインパスワードの入力

で行うことができます。

登録内容の確認は楽天PointClubで確認することができるので機種変更前に忘れずにチェックしておきましょう。

アカウントの引き継ぎは楽天ペイで行わなくても、楽天市場へのログインでもOK。

楽天サービスへのログインを行うと、別の楽天サービスへのアクセス時に「○○○でログインしますか?」と聞かれるので、タップするだけでサービスの利用を再開することができます。

LINE Payの引き継ぎ方法

LINE Payの引き継ぎは事前準備が必要となるので注意が必要です。

LINEの引き継ぎ方法
  • STEP1
    【設定】→【アカウント】からパスワードが登録されているかを確認する
  • STEP1-1
    パスワードが登録されていなければ登録を済ませる
  • STEP2
    【アカウント引き継ぎ】から【アカウントを引き継ぐ】をオンにする
  • STEP3
    【トーク】→【トーク履歴のバックアップ・復元】をタップする
  • STEP3-1
    【Googleドライブにバックアップする】/【iCloudにバックアップする】を選択してバックアップデータを作成する

LINE Payの引き継ぎ方法というよりもLINEの引き継ぎ方法ですが、LINE PayはLINEのサービスのひとつですので、LINEが引き継げなければLINE Payも引き継ぐことができません。

このため、【パスワード設定】と【アカウントを引き継ぐ】をオンにすることは忘れずに行っておきましょう。

icon-caret-square-o-right LINEの引き継ぎ方法



d払いの引き継ぎ方法

d払いはdアカウント情報の入力で引き継ぎができます。

ただし、d払いは機種変更時に支払い方法の設定などがいったんオフになってしまうため、dアカウントで認証するだけではd払いの利用はできません。

バーコードもQRコードも表示されないため決済に利用することはできませんが、支払い方法を再設定することで利用可能になります。

以前設定していたクレジットカードであっても、再度有効化するときに3Dセキュアによる認証が必要となります。

他のスマホ決済が比較的簡単に引き継ぎできていたことを考えると、d払いは余分な操作が必要となるのはデメリットですね。

Origami Payの引き継ぎ方法

機種変更前にアカウント情報の変更について以下をご確認ください。

Origami アプリでは、アカウントに登録しているメールアドレスと携帯電話番号を使ってログインします。
端末が変わっても、登録メールアドレスと携帯電話番号でログインすることが可能です。
同じアカウントでログインすることで、機種変更後の端末でも引き続き同じデータをご利用いただけます。

機種変更に伴い、ご登録中のメールアドレスが失効となる場合には、必ず『機種変更の前に利用可能なメールアドレスへの登録変更』をお願いします。

Origami Payの場合は、

  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 電話番号によるSMS認証

でアカウント情報の引き継ぎを行うことができます。

注意してもらいたいのは、メールアドレスがキーになる点です。

アカウントの認証はメールアドレスで行い、本人確認として登録した電話番号と電話番号に送られたSMSの入力による引き継ぎとなります。

有効なメールアドレスでなければアカウントの引き継ぎができないので注意ください。

Kyashの引き継ぎ方法

機種変更するときは

機種変更や修理などで端末本体が変更となった場合でも、Kyashを引き続きご利用いただけます。
新規登録の必要はございません。

1. 変更前の端末でKyashアプリから「ログアウト」します
Kyashアプリ>アカウントタブからご自身の登録情報内容を確認し「ログアウト」してください

※機種変更とともに電話番号も変更される場合は、変更前の端末より新しい電話番号に変更後「ログアウト」してください (SMS認証が行われます)

電話番号の変更方法はこちらをご確認ください。

※変更前の端末より新しい電話番号に変更できない場合は、サポートへお問い合わせください

2. 新しい端末で「ログイン」します
履歴は保存され、新しい端末にそのまま引き継がれます

※ログイン画面で新規登録を選択しないようご注意ください、新規登録されますと引き継ぎができなくなります

Kyashアプリ未対応のOSを使っている端末に変更する場合はKyashをご利用いただけません。
端末を変更する前にKyashを退会していただく必要があります。

kyashの引き継ぎは、

  • メールアドレスとパスワードによるログイン
  • Facebookでログイン

で行うことができます。

他のスマホ決済と異なる点は、SMSによる2段階認証が必要となるわけではなく、メールアドレスとログインパスワードの入力のみで引き継ぎが可能なことです。

もはや引き継いでいるというよりはログインしているだけですよね。

非常に簡単ですが、機種変更前にメールアドレスとログインパスワードの確認はしておきましょう。

icon-caret-square-o-right Kyash-ログイン方法

Just a moment...

引き継ぎに失敗した場合はカスタマーサポートに連絡する

機種変更前にスマホ決済の引き継ぎ準備を十分に行っていたとしても、アカウントの引き継ぎ失敗の可能性がゼロになるわけではありません。

万が一、というケースは絶対にゼロになることはないのは誰でも理解できる話です。

その万が一が起こってしまい、スマホ決済のアカウント引き継ぎに失敗した場合はカスタマーサービスに連絡しましょう。

  • ログインID
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日

などの情報があれば確かに本人であることは確認できます。

スマホ決済はお金を扱うサービスですので、アカウント引き継ぎに失敗したからといってチャージ残高などをリセットすることはできません。

本人確認さえできればアカウントの復旧は可能ですので安心ください。

LINE Payなんかはレスポンスが良くはないのでアカウント復旧にかなり苦労しそうなイメージはありますが…

機種変更前にスマホ決済のアカウント情報をメモしておこう

今回はスマホの機種変更時にスマホ決済のアカウント情報引き継ぎで気をつけることを紹介しました。

それぞれのスマホ決済でアカウントの引き継ぎ方法は異なりますが、

  • メールアドレス
  • ログインパスワード
  • 電話番号

の情報さえ控えておけば問題ありません。

特にログインパスワードはスマホ決済毎に異なるものを設定しているはずですので、わからなくなりがちです。

事前にしっかりと確認した上で機種変更すれば不安もなくなります。

これから機種変更を検討している方は参考にしてみてください。

icon-caret-square-o-right 機種変更後のスマホ決済ショートカット作成

【iPhone必見】ショートカットをウィジェットに追加してスマホ決済のPayPayやLINEPayをもっとクイックに利用する方法
スマホ決済は財布を取り出さずに決済することができるのでとても便利ですが、慣れてくるとコードを表示するのが面倒に感じてきます。このため、PayPayやLINE Payなどの主要スマホ決済をサクッと使える方法があれば嬉しいですよね。そこで、iPhoneユーザー向けのスマホ決済をもっとクイックに使うためのショートカット作成方法についてまとめます。
icon-caret-square-o-right 節約を見える化!1ヶ月の食費をスマホ決済で支払ったらどれくらいお得になる?

節約を見える化!1ヶ月の食費をスマホ決済で支払ったらどれくらいお得になる?
スマホ決済が身近な暮らしでよく利用されるようになってきましたが、スマホ決済のキャンペーンをいかに活用するかに注目してしまっていて、現金払いからスマホ決済に切り替えたことでどれくらいポイント還元を受けられて節約できているのかは意外と把握できていないと思います。それでもスマホ決済を利用することで節約できていることは確かですので、どれくらい節約できているのかを数値にして見える化してみるとわかりやすいですよね。そこで今回は1ヶ月間の食費を現金払いからスマホ決済に切り替えた場合の節約額を見える化してみます。


コメント