2019年10月からはじめる消費税増税がいよいよ目の前に迫っていますが、増税と同時にキャッシュレス・消費者還元事業によるポイント還元もはじまります。
ポイントの還元は、
- クレジットカード/デビットカード
- プリペイドカード
- 電子マネー
- スマホ決済(QRコード決済)
これらの決済方法での支払いに対して還元を受けることができます。
なんとなくそういう制度がはじまることは知っているけど、内容までは詳しく把握していないという方も多いと思います。
スマホ決済の還元率にどのような影響があるのか気になっている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は消費税増税前に勉強しておきたいキャッシュレス・消費者還元事業によるポイント還元によるスマホ決済への影響についてまとめます。
増税後もスマホ決済サービスの還元率は変更なし?
はじめに断っておきますが、キャッシュレス・消費者還元事業によるポイント還元がはじまってもスマホ決済の還元率は変わりません。
もちろん、増税のタイミングで政府からのキャッシュレス決済ポイント還元分をスマホ決済側で吸収して、サービス自体の還元率は変わらない、という状態にすることは可能でしょう。
しかし、実質的にはサービス利用による還元率は下がったことになるため、スマホ決済サービスの還元率は政府からの還元分を差し引いた正しい還元率を掲示する必要があります。
景品表示法違反に該当しないように配慮する必要があります。
このように考えると、増税にあわせて還元率を下げる行為は、トータル的な還元率は変わらなかったとしてもユーザー側の心情は悪くなります。
これだけ数の多いスマホ決済が足並みを揃えて還元率を下げることなんてできないと考えてよいでしょう。
残念ながら私の読みがアマアマだったようです。
2019年10月からはPayPay・楽天ペイ・Origami Pay・Kyashで還元率が変更されます。
PayPay・楽天ペイ・Origami Pay・Kyashでは還元率が変更される
残念ながら2019年10月からの増税にあわせてスマホ決済サービスでの還元率変更の動きが出てきています。
- PayPay:4%還元→1.5%還元、PayPayチャンス込み2.8%還元に改悪
- 楽天ペイ:消費税ポイント還元の対象店舗毎に還元率を変更
- Origami Pay:クレジットカード・デビットカードの還元率を1%に改悪
- Kyash:2%還元から最大1%還元に改悪、Kyashポイントのサービスを開始
今わかっているだけでもPayPay・楽天ペイ・Origami Pay・Kyashで還元率が変更されています。
10月からはじまる消費税ポイント還元はスマホ決済のサービス提供者に吸収されてしまうような格好になっています。
それでもPayPayはまちかどペイペイの新キャンペーンにより、消費税ポイント還元とあわせて最大10%還元となりますし、楽天ペイでは消費税ポイント還元の対象外の店舗でも5%還元を受けることができるなど、増税後も引き続きスマホ決済を利用することで現金払いよりもお得にお買い物することができます。
LINE Payはすでに還元率は通常営業に戻っており、グリーンカラーで2%還元、ホワイトカラーは0.5%還元とほとんどの方が1%以内の還元率に収まりそうな構図になっています。
サービス毎に還元率がことなるので、キャンペーン情報についても引き続き注目していきたいですね。
【増税の悲劇】還元率改悪&PayPayチャンス仕様変更でPayPayの還元率への影響は?コンビニ大手3社では即時値引きで還元
コンビニ大手3社の、
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
- ローソン
では、2019年10月よりレジでの支払いにスマホ決済やクレジットカードなどのキャッシュレス決済を利用した場合、その場で購入代金の2%分を値引きして販売します。
つまり、後日還元されるのではなく即時還元で対応するということですね!
このように店舗側で対応する場合、スマホ決済の還元率にはなんの影響もありません。
むしろスマホ決済側ではどうしようもありませんね。
スマホ決済の還元率などの利便性の違いによる生存競争は残されたままになるということ。
ユーザー側としては財布から出て行くお金が減る即時還元は嬉しいですよね。
消費税ポイント還元を即時値引き!大手コンビニ3社はスマホ決済で10%還元が達成できるか?クレジットカード会社も請求時に値引きを反映する
クレジットカード会社も利用代金の請求時にポイント還元分を値引きすると発表しています。
現時点では、
- JCB
- 三井住友カード
- クレディセゾン
- ユーシーカード
- イオンフィナンシャルサービス
これら5社が対応を発表しています。
クレジットカードの利用でも請求時還元を受けることができるので、実質的に財布から出て行くお金がない減るのは非常に助かりますよね。
すでにこの5社がポイント還元を請求金額確定時に反映させることを発表したので、ポイント付与率をUPさせるなどの対応はユーザー視点からするとマイナス印象になってしまうかもしれません。
他のカード会社も請求時還元に続いてくれるといいですね。
ポイント還元分でスマホ決済はさらにお得に
消費税増税と同時にはじまる消費税ポイント還元ですが、これまではなんとなく全容が見えずらかった部分もありましたが、コンビニやクレジットカード会社の即時還元の発表により、だいぶわかりやすくなりました。
コンビニもカード会社も従来からユーザーに還元しているポイント還元を変更することなく、消費税ポイント還元分を追加で還元しています。
このため、スマホ決済も同じように、従来通りの還元率に加えて2%もしくは5%還元を受けることが可能になります。
つまり、高還元率のPayPayではPayPayチャンスによる還元まで込々で計算すると最大7.8%還元となります。
さらにまちかどペイペイのキャンペーン期間中は消費税ポイント還元込みで10%還元になるなど、引き続きお得に利用できます。
楽天ペイではどこで使っても5%、Origami Payでは最大8%還元になるなど、消費税が気にならないレベルの還元を受けることができます。
- PayPay:10%還元 ※まちかどペイペイ込み
- 楽天ペイ:5%還元
- Origami Pay:8%還元
消費税ポイント還元の対象はキャッシュレス決済なのでスマホでキャッシュレスなお支払いをしていればこれだけの還元を受けることができるわけですね。
スマホ決済を利用しない手はないと思いませんか?
【初心者におすすめ】使い勝手抜群&高還元率なスマホ決済3選今ならPayPayの新規登録で1000円分のPayPayボーナスがもらえる
消費税増税前にスマホ決済の準備をしておきたいですよね!
今なら高還元率スマホ決済のPayPayに新規登録すると1000円分のPayPayボーナスがもらえます。
ボーナスをもらうための条件は、
- PayPayをダウンロードして新規登録する
- 登録から1週間以内に銀行口座を登録する
たったこの2つだけです。
スマホ決済は興味あるけど使い過ぎが怖い方はチャージして使えばよいので、銀行口座の紐づけは必須です。
ただで1000円もらえて、ポイント還元で10%近く戻ってくるなんてめちゃくちゃお得ですよね。
現金からスマホ決済に切り替えるだけでこれだけの差が出てしまうんですから、やはりスマホ決済は魅力的ですよね。
スマホ決済の還元上限額に注意
注意してもらいたいのが還元されるポイントの上限です。
クレジットカードやデビットカードなどについてはだいたい期間中の還元上限が15000円と覚えておけばOKです。
仮に5%還元の店舗で利用するとすれば、30万円のお買い物までは消費税ポイント還元を受けることが可能になります。
一方、まだ詳細が発表されていないスマホ決済も多数あるので全容はわかりませんが、期間中での還元上限額は定められていない模様。
その代わり、1回のお支払いにおける還元額の上限が発表されているサービスもあります。
- 楽天ペイ:25000円/回
- Origami Pay:2000円/回
調べてみましたが、今のところ消費税ポイント還元の上限額について発表しているのは楽天ペイとOrigami Payのみのようです。
楽天ペイは1回当たり25000円までなので50万円のお買い物までは還元されます。
Origami Payは2000円までなので4万円で還元上限となります。
楽天ペイに比べると低めに設定されていますが4万円のお買い物の頻度を考えればそれほど気にする必要はないでしょうし、50万円のお買い物なんて年に1回もありません。
楽天ペイは実質無制限の青天井で還元されると考えていてよいでしょう。
消費税ポイント還元は2019年10月~2020年6月までの期間限定
消費税ポイント還元は2019年10月1日からはじまりますが、それ以降ずっと還元を受けることができるわけではなく、残念ながら期限付きとなっています。
さすがにそこまで甘くはないようです。
消費税ポイント還元は2019年10月1日から2020年6月30日までの9ヶ月間おこなわれます。
期限付きとはいえ半年以上は還元を受けることができるのでスマホ決済を含むキャッシュレスどんどん活用していきたいですね。
増税後もスマホ決済を使ってお得にお買い物しよう!
今回は2019年10月からの消費税増税にあわせて開始されるキャッシュレス決済を利用した場合の消費税ポイント還元についてまとめました。
スマホ決済の還元率は増税後もそのままキープされると考えて問題ありません。
ですので、従来通りの還元率に加えて消費税ポイント還元の2%もしくは5%分の還元が追加されることになります。
PayPayは消費税ポイント還元まで込みこみで10%還元になるなど、スマホ決済を利用すると消費税が免除されているような気分にさえなりそうですね!
普段のお支払いをスマホ決済やクレジットカード決済などのキャッシュレス決済に切り替えるだけでお得にお買い物ができます。
まだスマホ決済をはじめていない方は乗り遅れないように準備しておきましょう!
これで決まり!スマホ決済におすすめのクレジットカード・銀行口座
コメント