2019年10月からの消費税10%とあわせてはじまる消費税ポイント還元制度ですが、スマホ決済やクレジットカードを使っていればいくらでも還元を受けることができるわけではなく、各サービス毎に還元上限が設定されています。
いくら使っても上限には到達しないのでは?なんてサービスもあるかと思えば、あっという間に到達してしまいそうなモノまであるので無駄なく活用するためには還元上限は要チェックですね。
今回は消費税ポイント還元を無駄なく活用するために知っておきたい消費税ポイント還元の上限額一覧についてまとめますので、ぜひぜひ参考にしてみてください。
消費税ポイント還元の上限はサービス毎に決まっている
消費税ポイント還元はスマホ決済やクレジットカード・デビットカードのなどのキャッシュレス決済を利用することで受けることができる還元制度です。
そうはいっても、還元上限額は各サービス毎に設定されているので、多かったり少なかったりします。
- スマホ決済:サービス提供各社で上限を設定
- クレジットカード・デビットカード:カード会社が還元上限を設定
- コンビニなどの即時還元:250000円/期間
還元上限はサービス提供各社で設定しているため、若干のばらつきがあります。
一覧でまとめてみたので参考にしてください。
消費税ポイント還元の還元上限一覧
サービス名 | 還元上限 | ||
即時還元 | セブン-イレブン | 5000円/回 250000円/期間 | |
ローソン | 250000円/期間 | ||
ファミリーマート | 250000円/期間 | ||
Origami Pay | 2000円/回 | ||
LINE Pay | 30000円/月 | ||
後日還元 スマホ決済 |
PayPay | 25000円/月 | |
楽天ペイ | 5%:25000円 2%:10000円 対象外:3000円 | ||
メルペイ | 30000円/月 | ||
d払い | 30000円/月 | ||
後日還元 値引き還元等 |
クレジットカード | 15000円/月 | |
アメリカン・エキスプレス・カード | 135000円/期間 | ||
TS CUBIC CARD | 150000円/期間 | ||
後日還元 電子マネー |
WAON | 15000円/月 | |
nanaco | 2500円/回 50000円/月 |
どのサービスもそう簡単には上限に達することのない還元上限を設定しています。
たとえば、コンビニの期間中250000円の還元上限となっていますが、購入金額に直すと1250万円です。
誰がコンビニで1250万円もお買い物するんでしょうか?(笑)
PayPayの1ヶ月間の還元上限は25000円なので、5%還元の対象店舗でお買い物したとしても50万円まで還元を受けることができます。
注意したいのは、1回の支払いで定められた還元上限です。
Origami Payの1回当たりの還元上限は2000円なので、4万円のお買い物で上限となります。
4万円ならありえない話ではないので注意しておきたいですね。
クレジットカードについても1ヶ月間の還元上限は15000円に設定されていることが多いので、30万円のお買い物で上限となります。
クレジットカードであれば上限まで達することもありそうなので要注意ですね。
Origami Payも還元率変更。変更内容と気を付けたい支払い方法と還元率楽天ペイは消費税ポイント還元対象外の店舗でも5%還元だが上限額が低いので注意
楽天ペイは消費税ポイント還元の制度の対象外となる大企業が運営する店舗などでも5%還元を受けることができる「期間中ずーっと5%還元キャンペーン」を行っています。
ただし、5%還元の期間中の還元額は2019年末頃までを予定していて、期間中で3000ポイントとなっているため60000円のお買い物で上限に達してしまいます。
消費税ポイント還元の対象外店舗で優先して利用すべきなのは楽天ペイで間違いありませんが、上限に達してしまうと還元ナシになってしまうので、どれくらい使ったのかは意識して利用した方がよいでしょう。
キャンペーン期間は約3ヶ月ですのでちょうどクリスマスシーズンと被りますね。
この辺で有効活用できるように利用していきたいですね。
改悪・改善入り乱れ!楽天ペイの還元率変更で気を付けるべき変更内容と注意点まちかどペイペイは対象店舗で最大10%還元になる
PayPayは消費税ポイント還元と同時にまちかどペイペイのキャンペーンを開始しています。
まちかどペイペイは消費税ポイント還元の対象店舗でPayPayを使うとPayPay利用のポイント還元とキャンペーン還元をあわせて+5%の還元を受けることができます。
このため、
- 2%還元店舗:7%還元
- 5%還元店舗:10%還元
- 5%還元店舗+PayPayチャンス込み:11.3%還元
を受けることができます。
最大で11.3%還元を受けることができるので、消費税は還元で相殺することができて、さらに1.3%分の還元も受けることができます。
ただし、消費税ポイント還元の対象外の店舗では最大1.5%還元・PayPayチャンス込みで2.3%還元となるので要注意です。
【増税の悲劇】還元率改悪&PayPayチャンス仕様変更でPayPayの還元率への影響は?今ならPayPayのダウンロード&新規口座登録で1000円分のボーナスがもらえる
今ならPayPayのダウンロードと1週間以内の銀行口座登録で1000円分のPayPayボーナスライトがもらえます。
もらったPayPayボーナスライトを使ってお買い物をしてもポイント還元&消費税ポイント還元の対象になります。
もちろん、まちかどペイペイの対象にもなるので10%還元も受けられますよ!
ダウンロードがまだの方は1000円分のボーナスをうまく活用しましょう!
還元上限に注意すべきキャッシュレス決済をまとめて確認
最後に消費税ポイント還元の制度を利用する上で気を付けておきたい、還元上限が低めに設定されているキャッシュレス決済をもう一度まとめておきます。
- Origami Pay:2000円/回 → 4万円/回で上限に到達する恐れあり
- クレジットカード:15000円/月 → まとまったお買い物を30万円すると上限に
- 楽天ペイ:消費税ポイント還元対象外店舗は3000円/期間で上限 → 6万円以降は還元ナシ
- nanaco:2500円/回 → 5万円で上限に到達
このあたりを覚えておけば、他のキャッシュレス決済については上限を気にして使わなくても大丈夫です。
スマホ決済が注目されがちですが、無理にスマホ決済を使わなくてもクレジットカードや電子マネーなど、現金からお手持ちのキャッシュレス決済に切り替えるだけで2~5%の還元を受けることができるので活用しない手はありません。
長い目で見れば5%の還元も大きな金額になるのでよく考えてみましょう。
現金払いからキャッシュレス決済に切り替えよう!
今回は増税と同時に始まった消費税ポイント還元で気を付けておきたい還元上限についてまとめました。
ほとんどのキャッシュレス決済が還元上限を気にする必要がないくらいの金額設定になっていますが、
- Origami Pay:2000円/回
- クレジットカード:15000円/月
- 楽天ペイ:還元対象外の店舗で3000円/期間
- nanaco:2500円/回
などのキャッシュレス決済が低めの上限設定になっているので要注意です。
消費税ポイント還元は2020年6月30日までとなっています。
キャッシュレス決済を活用すればかなりまとまった金額の還元を受けることができるはずです。
まだまだはじまったばかりなので積極的にキャッシュレス決済を利用して消費税ポイント還元を受けましょう!
【必見】2019年10月からのスマホ決済おすすめの使い分け講座はじめるよ!
コメント